弱者救済における地域観光の有効性に関する日タイ比較研究

研究代表者:石井 香世子(東洋英和女学院大学・国際社会学部)
共同研究者:Kannapa Pongponrat (タマサート大学・イノベーション・カレッジ)
      速水 洋子(京都大学・東南アジア研究所)

実施期間:2013-2014

  
研究概要:

石巻での在日タイ女性へのインタビュー風景

石巻での在日タイ女性へのインタビュー風景

  本研究は、日本人研究者2名とタイ人研究者1名からなるグループで、タイと日本それぞれにおいて、津波被害後の観光活動が被災地で暮らす在日外国人など「弱者」の復興と救済にどの程度役立ったのかを日本の事例を中心にタイに関する既存研究と比較する形で検証し、役立った部分についてはどのような条件下でそれが可能となるのかを考察する。

平成25 年度には、①タイに関する先行研究のレビュー、②日本に関する先行研究のレビュー、③日本におけるプレ調査の実施を行った。2 年目となる26年度には、①日本での調査実施、②成果物としての論文執筆と投稿、③日本のワークショップでの成果発表を行う。

 
 
詳細:

プーケットでの地域住民へのインタビュー風景

プーケットでの地域住民へのインタビュー風景

  本研究では、タイと日本それぞれにおいて、日本とタイそれぞれの津波後の観光は、被災地で生活する在日外国人の復興にどのような影響をもたらしているかを検討することを目的とする。
 本共同研究の意義は、「弱者救済における地域観光の有効性」について、2 つの異なる文化や背景を持つ国々の事例を比較することから、より客観的で通用性の高い分析成果が期待されることにある。
これまでも観光と弱者救済について検討する研究は多く存在したが、これを2 カ国間の比較分析という視点から実施した先行研究は管見の限り少ない。本研究は共に津波による甚大な被害を経験したタイと日本の比較分析を実施する点に、大きな意義を持っているだろう。

本調査研究では、①タイと日本それぞれにおいて、津波被害後の観光活動が在日外国人など「弱者」の復興と救済にどの程度役立ったのかについて、宮城県石巻市とプーケットの比較研究という面から事例が提供される。②観光活動が被災した「弱者」の復興に役立った部分について、どのような条件下でそれが可能となるのかに関する分析結果が提示される。③「観光がローカルな弱者に恩恵を与えうるのか」という研究上の論題について、検討すべき新たな一側面からの研究事例が提供される、という3 つの新たな知見を、既存研究に加えることができるのではないかと期待される。

  
  

pagetop