CIRASセンター共同研究会「日本民謡の地域情報学的分析―音の伝播と普遍性」(3月19日)
CIRASセンター共同研究会「日本民謡の地域情報学的分析―音の伝播と普遍性」
テーマ:日本民謡の旋律中のテトラコルドを変化させた際に生じる差異に関する印象評価実験の分析結果について
日時:2019年3月19日(火)10:00~
場所:北海道教育大学札幌駅前サテライト 多目的室
主催: CIRASセンタ-共同研究個別ユニット 日本民謡の地域情報学的分析―音の伝播と普遍性(代表:河瀬彰宏)
by TomoidaKisako · 2019年3月19日
CIRASセンター共同研究会「日本民謡の地域情報学的分析―音の伝播と普遍性」
テーマ:日本民謡の旋律中のテトラコルドを変化させた際に生じる差異に関する印象評価実験の分析結果について
日時:2019年3月19日(火)10:00~
場所:北海道教育大学札幌駅前サテライト 多目的室
主催: CIRASセンタ-共同研究個別ユニット 日本民謡の地域情報学的分析―音の伝播と普遍性(代表:河瀬彰宏)
タグ: 日本民謡
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |