CIRAS

  • ホーム
  • CIRASについて
    • CIRASの沿革と目的
    • メンバー
  • 共同利用・共同研究(CIRAS)
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
      • 相関地域研究プロジェクト
      • 地域情報学プロジェクト
      • 災害対応の地域研究プロジェクト
      • 地域研究方法論プロジェクト(2010-2015)
      • プロジェクト一覧(2010-2018)
  • データベース
    • 地域情報学の構築
    • 資料・データベース一覧
    • システム・ツール
  • 研究成果
    • CIRASの出版物一覧
      • CIRAS叢書(地域研究のフロンティア)
      • CIRAS ブックレットシリーズ「情報とフィールド科学」
      • CIRAS Discussion Papers
      • CIRAS要覧
      • その他の研究成果
    • CIRASの出版物一覧(2016年度まで)
  • 公募
    • 共同研究ユニットの公募
    • CIRAS 叢書原稿公募
  • ホーム
  • CIRASについて
    • CIRASの沿革と目的
    • メンバー
  • 共同利用・共同研究(CIRAS)
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
      • 相関地域研究プロジェクト
      • 地域情報学プロジェクト
      • 災害対応の地域研究プロジェクト
      • 地域研究方法論プロジェクト(2010-2015)
      • プロジェクト一覧(2010-2018)
  • データベース
    • 地域情報学の構築
    • 資料・データベース一覧
    • システム・ツール
  • 研究成果
    • CIRASの出版物一覧
      • CIRAS叢書(地域研究のフロンティア)
      • CIRAS ブックレットシリーズ「情報とフィールド科学」
      • CIRAS Discussion Papers
      • CIRAS要覧
      • その他の研究成果
    • CIRASの出版物一覧(2016年度まで)
  • 公募
    • 共同研究ユニットの公募
    • CIRAS 叢書原稿公募

CIRAS

京都大学 東南アジア地域研究研究所 共同利用・共同研究拠点「地域情報資源の共有化と相関型地域研究の推進拠点」

CIRAS
  • 研究会

東南アジアのムスリム社会における女性の社会的地位第2回研究会

by TomoidaKisako · 2019年11月17日

東南アジアのムスリム社会における女性の社会的地位第2回研究会

日時:2019年11月17日(日)13:00-17:00
場所:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスSA321

プログラム:
多宗教社会で問う「千一問」
話題提供:
足立真里(京都大学)
篠崎香織(北九州市立大学)
山本博之(京都大学)

あわせて読みたい

  • 研究会「2018年マレーシア総選挙を考える」(5月13日)

    研究会「2018年マレーシア総選挙を考える」(5月13日)

    2018年5月13日

  • オンラインセミナー「ユーラシア国境域の自然環境と境域社会の生活戦略」(1月24日)

    オンラインセミナー「ユーラシア国境域の自然環境と境域社会の生活戦略」(1月24日)

    2021年1月20日

  • 「ミクロヒストリーから照射する越境・葛藤と共生の動態に関する比較研究」第1回研究会

    2017年7月23日

 

  • 次の記事 国際ワークショップ「ベネズエラにおける権威主義体制の継続と今後」(11月22日)
  • 前の記事 第1回「中央ユーラシアのムスリムと家族・規範」研究会
2024年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

Copyright© 京都大学 東南アジア地域研究研究所 All rights reserved.