第5回「中央ユーラシアのムスリムと家族・規範」研究会のお知らせ(9月10日)

第5回「中央ユーラシアのムスリムと家族・規範」研究会のお知らせ

2021年度京都大学東南アジア地域研究研究所CIRASセンター共同研究「ムスリム家族とジェンダー規範をめぐる時空間のパースペクティヴ:中央ユーラシア、ロシア、中東をつなぐ」では、2021年度東北大学東北アジア研究センター共同研究「ロシア・ソ連の家族・ジェンダー規範とイスラーム的言説の比較研究」と共催で、第5回(2021年度第1回)「中央ユーラシアのムスリムと家族・規範」研究会を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

日時:2021年9月10日(金) 14:00-16:00
場所:オンライン(Zoomミーティング)

プログラム:

14:00-14:10 参加者自己紹介

14:10-15:40 研究報告
 畠山禎(北里大学一般教育部)
 「帝政末期ロシアの家庭重視主義と女子職業教育」
 討論:宗野ふもと(筑波大学人文社会系)
    磯貝真澄(東北大学東北アジア研究センター)

15:40-16:00 研究打ちあわせ
 * 共同研究者と論集執筆者による打ちあわせを行います。

※参加を希望される方は、9月7日(火)までに、次の参加申し込みのGoogleフォームにアクセスし、必要事項を送信してください。
https://forms.gle/2fBz2pbF7jWwxKWh9

【お問い合わせ】
磯貝真澄(東北大学東北アジア研究センター)
isomasu3★mbe.nifty.com
 ★を半角のアットマークに書き換えてご連絡ください。

あわせて読みたい