お知らせ

「ブックトーク・オン・アジア」水野広祐『インドネシアのムシャワラー労使紛争処理と行動主義の源流』(京都大学学術出版会、2020年)

第4回のゲストは水野広祐先生です。『民主化と労使関係――インドネシアのムシャワラー労使紛争処理と行動主義の源流』(京都大学学術出版会、2020年)についてお話を伺っています。

『民主化と労使関係――インドネシアのムシャワラー労使紛争処理と行動主義の源流』(京都大学学術出版会、2020年)
水野 広祐(著)
内容:権威主義崩壊後,労働法制が改革されたインドネシア。その実態はどうか? 団結権や行動権はどこまで確保され,法はどこまで執行されているのか。植民地期に遡る資料の渉猟と緻密な臨地調査を併せることで,労働運動のみならず広くインドネシア社会を特徴付ける,ムシャワラー(合議)と,一方で時に暴力を伴う行動主義の源流を探る。

ブックトーク・オン・アジア(SoundCloud):
https://soundcloud.com/user-153026370-46049678
Youtubeチャンネルはこちら:
https://www.youtube.com/playlist…
RSSフィードはこちら:
https://feeds.soundcloud.com/users/soundcloud:users:880946410/sounds.rss

配信日:毎月第2、4水曜日(予定は変更される場合があります)
聞き手:中西嘉宏(京都大学・准教授)
制 作:京都大学東南アジア地域研究研究所編集室