世界を対象とした
ニーズ対応型地域研究推進事業

南アジア周縁地域の開発と環境保全のための
当事者参加による社会的ソフトウェア研究

Study on "Social Software" for Development and Environment Preservation in Peripheral South Asia: Trying to Find a Clue through Stakeholder Participation


本研究では「開発と環境保全の両立」という二律背反的なグローバル・イシューに挑戦するため、南アジア周縁地域のバングラデシュとネパールで活動する現地NGOとの共同作業により、開発と環境保全に実践的にかかわっているNGOや住民などの当事者的社会的ニーズと個々に蓄積している経験知を分析、整理、相互学習し、報告書、参加型アクション研究計画としてまとめます。日本の南アジア地域に対する国際協力の進展に貢献・活用できる「社会的ソフトウェア」を、事例的に実践型地域研究の成果として提言することを目的としています。


This action-oriented study aims at suggesting a social software model that is useful for Japan's development cooperation in South Asian region. As in other countries, Bangladesh and Nepal are facing problems related to trade-off between development and environment preservation. To find a clue to mitigate the trade-off, we will work with development practitioners such as local NGOs in the two countries so that we can analyze, compile, and learn mutually the social needs and knowledge based on practical experience of local people and local NGOs.

The findings of the case studies will be shared at social software building workshops in Bangladesh and Nepal, and will be presented at seminars in Japan.

       

日本人参加メンバー Japanese Participant Members (in Japanese) バングラデシュNGO「社会的ソフトウェア」構築委員会(ECF) Environment Coping Forum (NGO's Apex Forum of Practice and Action for Environment Related Problem) as Committee for building social software to integrate experience and practical aim of NGOs.
学会報告・論文 Presentation Report of Academic Conference and Research Papaers
社会的ソフトウェア構築ワークショップ〜「世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業:南アジア周縁地域の開発と環境保全のための当事者参加による社会的ソフトウェア研究」成果報告会〜 日時:2009年8月28日(金) 14:15〜17:20 場所:東京国際フォーラム


ネパールでは、Center for Social Research and Development、Nepal Forum for Environmental Journalists 、NGO-JICA関連のNGO、ネパールNGOネットワーク連絡会関連のNGO、ヒマラヤ保全協会のNGOを中心に約20のNGOの参加を見込んでいます。