教育

国際交流科目「ブータンの農村に学ぶ発展のあり方」の一環で、学生ブータン派遣を実施しました。(2014年8月30日~9月14日)

20140810_top

京都大学学生11名、教職員(東南研)3名の計14名が、ブータン東部を訪問した。タシガン県に立地するシェラブツェ・カレッジでブータンの歴史、ディグラム・ナムザ(ブータンの礼)、踊りの授業を受けた後、4名のシェラブツェ・カレッジ学生と共に畑作地帯カリン及び水田地帯ラディにおいて、臨地研修、体験学習を行った。役場、農業・畜産・森林普及センター、保健所、寺院、小学校などを訪問した他、現地の家々を訪ね、村人から話を聞いた。標高約九百~三千八百メートルまでの範囲を移動する中で、気候・植生・生業形態のダイナミックな変化に直に触れ、農村で進行する過疎、医療の現状、現地に伝わる女神アマジョモ、男神ダンリン、僧侶ギャルセ・ガナパティなどの話に耳を傾けた。復路にはシェラブツェ・カレッジを再訪し、本学学生が朝の学生集会で臨地研修の成果について発表し、臨地研修・体験学習に参加した京都大学とシェラブツェ・カレッジ学生とのワークショップを行った。両大学の学生の相互理解を深めるために発表とワークショップは英語で実施された。特に、臨地研修・体験学習による共同生活を通じて両大学の学生は交流を深めた。

 

ブータンでのワークショップを実施して

9月10日に東南研とMoUを締結しているブータン王立大学シェラブツェ・カレッジでワークショップを行いました。会では本学学部学生10名と畑作地帯カリン及び水田地帯ラディで共同生活を行ったシャラブツェの学生4名が、それぞれの意見を述べていった。京大生からは、ブータンで接した人間の柔軟性や思いやり、礼儀正しさについて賛辞が呈された他、水やトイレなどの衛生面、道路の状況など改めて日本の良さを見直したという意見もみられた。中でも最も多かった意見がブータンの学生は自国の文化をきちんと守っているという指摘であり、シェラブツェのほぼ全員が自然に伝統の踊りを舞うことができるという事実が強く心に残ったようである。シェラブツェの学生からは、村で日本の学生ともに生活する中で自国の農村の持つ価値を再認識したという意見がみられた。

 

  • シェラブツェの学生に踊りを習う Dance practice by students of Sherubtse College

    シェラブツェの学生に踊りを習う Dance practice by students of Sherubtse College

  • シェラブツェの学生と一緒に Together with students of Sherubtse College

    シェラブツェの学生と一緒に Together with students of Sherubtse College

  • シェラブツェ・カレッジ朝礼で発表Presentations in the morning assembly at Sherubtse College

    シェラブツェ・カレッジ朝礼で発表Presentations in the morning assembly at Sherubtse College

  • カリンにて昼食 Lunch in Khaling

    カリンにて昼食 Lunch in Khaling

  • タシガン県知事を表敬 Courtesy call on Trashigang Dzongda

    タシガン県知事を表敬 Courtesy call on Trashigang Dzongda

  • 東への道の途中 On the way to the east

    東への道の途中 On the way to the east

  • 石臼を見る Observe a millstone

    石臼を見る Observe a millstone

  • 糸杉に触れる Touch Tshenden Shing (Cypress Tree)

    糸杉に触れる Touch Tshenden Shing (Cypress Tree)

  • 五葉松を手に取る Pick up leaves of blue pine

    五葉松を手に取る Pick up leaves of blue pine

  • ラディの棚田 Rice terrace in Radi

    ラディの棚田 Rice terrace in Radi

  • ラディでソーラン節を披露 Perform ♪Soran Bushi♪ in Radi

    ラディでソーラン節を披露 Perform ♪Soran Bushi♪ in Radi

  • ラディにて洗濯 Washing in Radi

    ラディにて洗濯 Washing in Radi

 

【関連記事】
国際交流科目「ブータンの農村に学ぶ発展のあり方」の一環で、学生ブータン派遣を実施しました。(2015年8月30日~9月11日) »

pagetop