新着情報
-
2017/04/03 東南アジア地域研究研究所ウェブサイトを公開しました。
1月1日より、東南アジア研究所は地域研究統合情報センターと組織統合し、東南アジア地域研究研究所としてスタートしています。
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2017/03/17 京都大学東南アジア地域研究研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア地域研究研究所 研究支援室【時間雇用職員】 事務補佐員 職種 事務補佐員 (時間雇用職員) 募集人員 3名 勤務場所 京都大学東南アジア地域研究研究所 研究支援室 (所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46) [ Read More ]
-
日時:2017年3月8日(水) 場所:京都大学稲盛財団記念館 3階大会議室 タイトル:「多様な考え-グローバルな場でのコミュニケーションのために」 集中講義:「多様な[ Read More ]
-
Newsletter No.74 » https://newsletter.cseas.kyoto-u.ac.jp/nl74/index.html CSEAS Newsletter Top  [ Read More ]
-
2017/02/27 ビジュアルドキュメンタリープロジェクト ウェブサイトを公開しました。
ビジュアルドキュメンタリープロジェクト ウェブサイトを公開しました。 https://vdp.cseas.kyoto-u.ac.jp/
-
2017/02/22 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月22日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/21 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月21日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/20 IPCR:共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版の公募フォームが公開されました。2017年度共同研究及び出版の公募について 1963年の設立以来、京都大学東南アジア研究所は東南アジアにおける歴史、自然、生態学、政治、社会学、経済、文化を含める統合地域研究を発展[ Read More ]
-
2017/02/20 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月18日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/20 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月17日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/20 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月16日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/15 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2017年2月15日を掲載しました)交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間[ Read More ]
-
2017/02/15 さくらサイエンスプログラム活動報告(2017年2月14日-23日)
交流計画の目的: ①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②研究所附置専門図書館などにおいて我が国の学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間の交流機会を設ける、の [ Read More ]
-
2017/02/09 IPCR:共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版の公募フォームが公開されました。2017年度共同研究及び出版の公募について 1963年の設立以来、京都大学東南アジア研究所は東南アジアにおける歴史、自然、生態学、政治、社会学、経済、文化を含める統合地域研究を発展[ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2017/01/31 和文誌『東南アジア研究』54巻2号を刊行しました。
『東南アジア研究』54巻2号を刊行しました。 https://kyoto-seas.org/ja/2017/01/tounan-ajia-kenkyu_54-2/
-
2017/01/17 第40回 東南アジアセミナー: The Promise and Challenge of Democracy in 21st Century Southeast Asia の報告を掲載しました。日時: 2016年11月19-22日 場所: Yangon, Myanmar Title: "The Promise and Challenge of Democracy in 21st Ce[ Read More ]
-
新研究所は、半世紀を超える東南アジア研究の分厚い成果と世界諸地域を対象とした地域情報の蓄積に立脚して、複雑化する地球規模の諸課題に地域社会の現場から取り組んでいきます。また、学術ネットワークをさらに強化する [ Read More ]
-
2017/01/01 1月1日より、東南アジア研究所は地域研究統合情報センターと組織統合し、東南アジア地域研究研究所としてスタートします。
-
バンコクで開催された清水展教授のトークイベント(国際交流基金バンコク日本文化センター開催)の様子が『ばんこく新聞』で紹介されました。 トークイベントについて » 日時: 2016年12月20日(火) 19:00 [ Read More ]
-
バンコクで開催された清水展教授のトークイベント(国際交流基金バンコク日本文化センター開催)の案内が『BANGKOK POST』で紹介されました。 トークイベントについて » 日時: 2016年12月20日(火) [ Read More ]
-
Newsletter 74号 Autumn 2016 Newsletter 73号 (英語) Spring 2016 [ Read More ]
-
2016/12/20 Documentary Project 2016:上映会の様子を公開しました。
Documentary Project 2016(2016年12月15日):上映会当日の様子を公開しました。 https://sea-sh.cseas.kyoto-u.ac.jp/vdp2016/#last
-
2016/12/19 京都大学東南アジア研究所 要覧2016年度が発行されました。(12月19日)英文・和文要覧 京都大学東南アジア研究所のスタッフの研究関心、人間から地球まで多岐に渡る東南アジア研究所の学際研究プロジェクト、研究成果、そして充実した設備を紹介するための研究所紹介パンフレットを毎[ Read More ]
-
2016/12/19 ワークショップ「ブータンにおける地域高齢者ケアの現状と課題」の報告を掲載しました。2016年12月14日(水)に開催される、ワークショップ「ブータンにおける地域高齢者ケアの現状と課題」 のご案内です。ブータン保健省及びプナカ県、サルパン県から4名の方をお招きしてワークショップを行い[ Read More ]
-
ホテルオークラ東京での贈呈式(10月20日) 受賞名: 「第68回保健文化賞」 詳細» 受賞理由: 「高齢者医療は病院では完結せず、高齢者が日々生活する家庭・地域が重[ Read More ]
-
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 December 2016 on R [ Read More ]
-
The 35th Philippine National Book Awards, Cirilo F. Bautista Prize for Best Book of Short Fiction in English: “Recuerdos de …
-
バンコク東南アジア研究会 「タイに関する映像の上映会と講演会」開催のお知らせ。 日時: 2016年10月29日(土) 17:00-19:30 場所: 京都大学東南アジア研究所バンコク連絡事務[ Read More ]
-
2016/11/02 「タイ・プーミポン国王崩御に関する写真レポート」を掲載しました。
「タイ・プーミポン国王崩御に関する写真レポート」 2016年10月12日、タイ国民に長らく愛され尊敬されてきたプーミポン・アドゥンヤデート国王の容体が、非常に厳しい状態となったとのニュースが流れた。心配したタイ国民や各 [ Read More ]
-
タイトル:戦争と難民 メコンデルタ多民族社会のオーラル・ヒストリー 著者:下條尚志 発行(売)元:風響社 詳細»
-
松林公蔵(名誉教授)が「本邦ならびに東南アジアにおけるフィールド医学の 構想と実践による業績」…
-
西渕光昭教授にタイ王国プリンス・オブ・ソンクラ大学から名誉博士号…
-
タイトル:ミャンマー2015年総選挙 ――アウンサンスーチー新政権はいかに誕生したのか―― 著者:長田紀之・中西嘉宏・工藤年博 発行(売)元:アジア経済研究所 詳細»
-
【受賞】下條尚志(研究員)が2016年台湾・東南アジア学会全国大会で最優秀論文賞…
-
ビジュアルドキュメンタリープロジェクト2016 上映会のお知らせ 詳細 » 京都上映会: 日時:2016年12月15日(木) 入場無料 予約不要 場所:京都大学東南アジア研究所 稲盛 大会議室 map 言 [ Read More ]
-
The Centre for Southeast Asian Studies at Kyoto University proudly presents the new issue (20) of Kyoto review [ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
Consortium for Southeast Asian Studies in Asia (SEASIA) Conference 2017 募集開始しました。 締切:2016年10月5日(水) SEASIA 2017 [ Read More ]
-
CALL FOR APPLICATIONS (CSEAS POST-DOCTORAL FELLOWSHIP) Japan-ASEAN Platform for Transdisciplinary Studies DEAD [ Read More ]
-
2016/07/29 和文誌『東南アジア研究』54巻1号を刊行しました。
『東南アジア研究』54巻1号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/2016/07/tounan-ajia-kenkyu-54-1/
-
2016/07/15 さくらサイエンスプログラム(2016年6月13日-22日)の報告を掲載しました。日時:2016年6月13日(月)― 22日(水) 場所:東南アジア研究所 図書室、稲盛財団記念館 情報処理室、共同棟4階セミナー室 等 活動報告写真 » さくらサイエンスプラ[ Read More ]
-
2016/07/13 研究成果発表:貝殻成分由来の新たな除菌剤を開発 -生食用食品への殺菌法を提案-
概要 西渕 光昭 東南アジア研究所教授の研究グループは、(株)かわかみ、(株)漬新との共同研究の結果、ホタテ貝殻の高温処理で得られた焼成カルシウムを主成分とする新たな除菌剤を開発しました。この製剤は、食中毒原因微生物に [ Read More ]
-
タイ・バンコクにて行われた、第3回 ASEAN-JAPANワークショップに山極壽一総長、稲葉カヨ 理事・副学長、河野泰之 東南アジア研究所長、柴山守 ASEAN拠点所長と関係職員が出席しました。(2016年6月9日) h [ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2016/07/01 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 編集室【時間雇用職員】 事務補佐員 職 種 事務補佐員(時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所編集室 所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46(交通:京阪電車・神 [ Read More ]
-
2016/06/30 2016 Southeast Asian Seminar 募集開始しました。東南アジアセミナー2016 募集開始しました。 締切:2016年8月4日 http://www-archive.cseas.kyoto-u.ac.jp/www/2016/fostering-research/young-researc[ Read More ]
-
第32回大平正芳記念賞を三重野文晴教授、岡本正明准教授が受賞。
-
2016/06/28 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集は終了しました。
-
2016/06/23 SEASIA2015: 動画(ダイジェスト版)を掲載しました。日時: 2015年12月12-13日 場所: 国立京都国際会館 map » 共済:国際交流基金アジアセンター、りそなアジア・オセアニア財団、アジア研究協会、京都大学 SEASI[ Read More ]
-
2016/06/22 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年6月21日を掲載しました)テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研[ Read More ]
-
2016/06/22 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年6月20日を掲載しました)テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研[ Read More ]
-
2016/06/17 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年6月16日を掲載しました)テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研[ Read More ]
-
2016/06/15 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年6月15日を掲載しました)テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研[ Read More ]
-
2016/06/14 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年6月14日を掲載しました)テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研[ Read More ]
-
2016/06/13 さくらサイエンスプログラム活動報告(2016年6月13日-22日)
テーマ: ミャンマーにおける学術情報基盤環境の構築・整備への支援 趣旨: 図書館情報学の研究者や技術者をミャンマーから招聘する。参加者は、京都大学東南アジア研究所における学術情報基盤構築スキームを研修し、また連携する各研 [ Read More ]
-
2016/06/13 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集は終了しました。
東南アジア研究所 編集室【時間雇用職員】 事務補佐員 募集終了しました。
-
第11回日本文化人類学会賞を清水展(教授)、奨励賞を佐藤若菜(連携講師)が受賞。
-
ビジュアルドキュメンタリープロジェクトについて » 公募詳細 » Facebook »
-
I am pleased to announce our Special Feature for 1 June 2016 (there is no “Young Academic’s Voice [ Read More ]
-
2016/05/23 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 研究支援室【時間雇用職員】 事務補佐員 : 募集は終了しました。 職 種 事務補佐員 (時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所 研究支援室 (所在地: 京都市左京区吉田下阿達 [ Read More ]
-
2016/05/16 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 編集室【時間雇用職員】 事務補佐員 募集は終了しました。 職 種 事務補佐員(時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所編集室 所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46(交通:京阪 [ Read More ]
-
2016/05/09 Young Academic’s Voice 1 May 2016: “The good child’s duties: childhood in militarized Thailand”
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 May 2016 on “Th [ Read More ]
-
2016/05/02 和文誌『東南アジア研究』53巻2号のPDFファイルを掲載いたしました。
和文誌『東南アジア研究』53巻2号のPDFファイルを掲載いたしました。 http://kyoto-seas.org/ja/
-
Call for Papers CHILDREN ON THE MOVE: MIGRANT CHILDREN AND YOUTH IN ASIA Overview: Children and youth comp [ Read More ]
-
2016/04/01 第11回日本文化人類学会賞を清水展教授、奨励賞を佐藤若菜研究員が受賞しました。
第11回学会賞・学会奨励賞の受賞のお知らせ 第11回日本文化人類学会賞を清水展教授、奨励賞を佐藤若菜研究員が受賞しました。 日本文化人類学会賞・日本文化人類学会奨励賞の授賞について »
-
Newsletter 74号 Autumn 2016 Newsletter 73号 (英語) Spring 2016 [ Read More ]
-
2016/03/25 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 編集室【時間雇用職員】 事務補佐員 職 種 事務補佐員(時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所編集室 所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46(交通:京阪電車・神宮丸太町駅 徒 [ Read More ]
-
2016/03/22 タイ王国・バンコクにて行われた、河野泰之教授(東南アジア研究所・所長)が研究代表者を務める、JASTIP事業のオープニングセレモニーおよびMoC調印式の様子が京都大学WEBサイトに紹介されました。
河野泰之教授(東南アジア研究所所長)が研究代表者である、科学技術振興機構による国際科学技術共同研究推進事業「日ASEAN科学技術イノベーション共同研究拠点 -持続可能開発研究の推進」(JASTIP) におけるオープニング [ Read More ]
-
日時:2016年3月9日(水) 場所:京都大学稲盛財団記念館 3階大会議室 タイトル:「多様な考え-グローバルな場でのコミュニケーションのために」 集中講義:「多様な[ Read More ]
-
2015年度の共同利用・共同研究拠点「東南アジア国際共同研究拠点」の年次研究成果発表会を下記の要領で実施いたします。 平成27年度東南アジア研究所共同利用・共同研究拠点 「東南アジア研究の国際[ Read More ]
-
日時: 2016年2月19日(金) 10:30-17:00 場所: 京都大学 稲盛財団記念館 大会議室 プログラム: 10:00 開場 10:30 開会挨拶 河野泰之(京都大学東南アジ[ Read More ]
-
日時: 2015年12月12-13日 場所: 国立京都国際会館 map » 共済:国際交流基金アジアセンター、りそなアジア・オセアニア財団、アジア研究協会、京都大学 SEASI[ Read More ]
-
2016/02/25 IPCR:共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版の公募フォームが公開されました。2017年度共同研究及び出版の公募について 1963年の設立以来、京都大学東南アジア研究所は東南アジアにおける歴史、自然、生態学、政治、社会学、経済、文化を含める統合地域研究を発展[ Read More ]
-
マレーシア在住の元留学生の同窓会である京都大学マレーシア同窓会(MYKYOTO)が中心となり、東南アジア研究所と第2回東南アジアネットワークフォーラムを開催しました。 http://www.kyoto-u.ac.jp/j [ Read More ]
-
2016/02/22 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月19日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/18 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月18日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/17 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月17日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/17 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月16日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/16 スマートフォンに対応した東南アジア逐次刊行物総合目録データベースを刷新しました。
ベトナム社会科学通信院、ベトナム社会科学図書館のデータを加えた増補版を追加しています。 また本バージョンから、レスポンシブ・ウェブ・デザインを採用し、スマートフォン、タブレットに対応しています。 http://www.c [ Read More ]
-
2016/02/16 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月15日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/16 さくらサイエンスプログラム:活動報告(2016年2月13日を掲載しました)交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2016/02/12 さくらサイエンスプログラム活動報告(2016年2月12日-19日)
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間の交流機 [ Read More ]
-
2016/02/10 和文誌『東南アジア研究』53巻2号を刊行しました。
『東南アジア研究』53巻2号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/
-
2016/02/08 東南アジア研究所・図書室 :2月27日(土)臨時開室いたします。
東南アジア研究所・図書室では、2月25・26日のIPCR年次集会開催をうけて翌日2月27日(土)9:00-17:00 に臨時開室いたします。 東南アジア研究所・図書室 »
-
河野泰之所長と村瀬雅俊准教授(基礎物理学研究所)との対談がK.U.RESEARCH 「ドキュメンタリー」に掲載されました。 Behind Kyoto University’s Research Vol.07 [ Read More ]
-
日時: 2015年12月18日(金) 11:00-12:00 場所: 稲盛財団記念館3階 中会議室 プログラム: 11:00-12:00 講演会 ・中西嘉宏(東南アジア研究所准教授、ミャ[ Read More ]
-
日本学術振興会 研究拠点形成形成事業 B. アジア・アフリカ学術基盤形成型 「新興ASEAN諸国の移行期正義と包括的経済発展に関する研究交流」のWEBサイトを公開しました。 「新興ASEAN諸国の移行期正義と包括的経済発 [ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2015/12/15 京大ASEANウィーク 東南アジア研究所企画イベント 講演・座談会「スーチーさんと『ビルマ』の今」とアウンサンスーチー・ルーム&東南アジア研究所図書室見学会の申込は終了しました。
-
2015/12/15 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 教員公募
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 教員の公募 (グローバル専攻)を開始しました。 詳細 » http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/news/recruitment/4813
-
IPCR:共同利用・共同研究「東南アジア研究の国際共同研究拠点」年報2015年度版が発行されました。 IPCR年報一覧 »
-
2015/12/08 京大ASEANウィーク 東南アジア研究所企画イベント 講演・座談会「スーチーさんと『ビルマ』の今」とアウンサンスーチー・ルーム&東南アジア研究所図書室見学会の申込を開始しました。
京都大学東南アジア研究所では、「京大ASEANウィーク」(12月11日~18日)のイベントの一環として、 ・講演・座談会 「スーチーさんと『ビルマ』の今」 ・アウンサンスーチー・ルーム&東南アジア研究所図書室見学会 [ Read More ]
-
2015/12/02 京都大学東南アジア研究所 要覧2015年度が発行されました。(12月2日)英文・和文要覧 京都大学東南アジア研究所のスタッフの研究関心、人間から地球まで多岐に渡る東南アジア研究所の学際研究プロジェクト、研究成果、そして充実した設備を紹介するための研究所紹介パンフレットを毎[ Read More ]
-
2015/12/01 Young Academic’s Voice 1 December 2015 “Myanmar Oil and Gas: Managed by the People for the People”
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 December 2015 “ [ Read More ]
-
国際交流科目「ブータンの農村に学ぶ発展のあり方」に参加した薬学部4回生の出屋敷綾音さんが、2015年10月17日に大阪大谷大学で行われた第65回日本薬学会近畿支部総会において、大会優秀ポスター賞を受賞しました。 発表タイ [ Read More ]
-
本学学生10名、教員2名の計12名がブータン東部を訪問しました。空港のある西部パロから東部タシガンに向かって、車で三日かけて標高約九百~三千八百メートルの範囲を移動する中で、気候・植生・生業形態のダイナミックな変化を観察 [ Read More ]
-
11月17日(火)~26日(木)に「Yu Hyang Lee展―トランクィリティとムーブメント」を、稲盛財団記念会館1階ロビーで開催いたします。気軽にお立ち寄りください。 会期:2015年11月17日(火)~26日(木) [ Read More ]
-
2015/11/02 和文誌『東南アジア研究』53巻1号のPDFファイルを掲載いたしました。
和文誌『東南アジア研究』53巻1号のPDFファイルを掲載いたしました。 http://kyoto-seas.org/ja/
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2015/10/09 京都大学 東南アジア研究所 創立50周年記念サイトを公開しました。
京都大学 東南アジア研究所 創立50周年記念WEBサイトを公開しました。 創立50周年記念WEBサイト » http://www-archive.cseas.kyoto-u.ac.jp/www/2016/50th-anniversary/
-
2015年9月22日にミャンマー第1の都市ヤンゴンで、京都大学とヤンゴン大学との大学間学術交流協定締結式と、記念シンポジウム「第1回東南アジアネットワークフォーラム」が開催されました。 同学術交流協定は、東南アジア研 [ Read More ]
-
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 October 2015 on “Arre [ Read More ]
-
2015/09/29 集中講義「東南アジア地域論」:東南アジア研究入門 報告掲載しました。日時: 2015年9月28日(月)10:30- 場所: 京都大学 東南アジア研究所 図書室、共同棟4階セミナー室 東南アジア研究入門 報告 大学の世界展開力強化事業「「人間の安全保障[ Read More ]
-
2015/09/07 さくらサイエンスプログラム(2015年6月15日-12日)の報告を掲載しました。日時:2015年6月15日(月)― 23日(火) 場所:東南アジア研究所 図書室 、共同棟4階セミナー室 活動報告写真 » さくらサイエンスプラン » プロ[ Read More ]
-
2015/08/31 Southeast Asian StudiesのScopusへの収録が認められました。
Southeast Asian StudiesのScopusへの収録が、Scopus Content Selection & Advisory Board (CSAB)による審査の結果、認められました。 現在、 [ Read More ]
-
2015/08/05 福岡県立鞍手高等学校(SGH指定校)が京都大学東南アジア研究所図書室を訪問しました。
2015年8月4日(火)スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業の一貫で、福岡県立鞍手高等学校の生徒が京都大学東南アジア研究所図書室を訪問しました。 京都大学東南アジア研究所図書室 SGH [ Read More ]
-
2015/07/31 和文誌『東南アジア研究』53巻1号を刊行しました。
『東南アジア研究』53巻1号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/2015/07/tounan-ajia-kenkyu-53-1/
-
2015/07/29 京都大学東南アジア研究所図書室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集は終了しました。
東南アジア研究所 図書室【時間雇用職員】 事務補佐員 募集終了しました。 職種・職務内容 事務補佐員、図書館業務全般 (時間雇用職員) 募集人員 若干名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所図書室 (所在地: 京都市左京 [ Read More ]
-
ビジュアルドキュメンタリープロジェクトについて » 公募詳細 » Facebook »
-
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 July 2015 on “C [ Read More ]
-
2015/07/06 東南アジア逐次刊行物総合目録データベースの新バージョンを公開しました。
東南アジア逐次刊行物総合目録データベース関連研究会での最終チェックを経て、新バージョンへ本日刷新しました。 http://www-archive.cseas.kyoto-u.ac.jp/www/2016/info/db/sealib 【新バージョンの特徴 [ Read More ]
-
暖冬による不完全な冬季の鉛直混合が、夏の湖底のメタン生成の増大要因に -温暖化による亜熱帯湖のメタン動態の変化の理解を増進- 伊藤雅之 東南アジア研究所助教、小林由紀 総合地球環境学研究所研究員、奥田昇 同准教授、福井学 [ Read More ]
-
SEASIA 2015 Conference(2015/12/12-13): オンライン登録を開始しました。 About SEASIA 2015 Online Registration
-
2015/06/30 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集は終了しました。
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2015/06/15 さくらサイエンスプログラム活動報告(2015年6月15日-23日)
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間の交流機 [ Read More ]
-
I am pleased to announce our new article at the Young Academic’s Voice forum for 1 June 2015 on “C [ Read More ]
-
2015/05/19 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集は終了しました。
東南アジア研究所 研究支援室【時間雇用職員】 事務補佐員募集は終了しました。 職 種 事務補佐員 (時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所 研究支援室 (所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46 [ Read More ]
-
PHAKDEEWANICH, Titipolさん(2014.1.7-2014.6.30在籍)がKyotoReviewに掲載されました。 http://kyotoreview.org/yav/the-challenging [ Read More ]
-
2015/05/08 和文誌『東南アジア研究』52巻2号のPDFファイルを掲載いたしました。
和文誌『東南アジア研究』52巻2号のPDFファイルを掲載いたしました。 http://kyoto-seas.org/ja/
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
旧高知医大の研究グループが実践予防医学で文科大臣表彰 http://www.kochinews.co.jp/?nwSrl=337086&nwIW=1&nwVt=knd 高知新聞 »
-
2015/04/27 学振特別研究員(PD)の受入について学外からのご相談に応じます学振特別研究員(PD)の受入について学外からのご相談に応じます。 ご希望の方は、下記のフォームにお気軽にご相談ください。 ※受入教員の希望があれば、受け入れ希望教員の項目に記載してください[ Read More ]
-
「Recuerdos de Patay and Other Stories」 が発行されました。 Caroline S. Hau. 2015 Recuerdos de Patay and Other Stories Ma [ Read More ]
-
2014年度の共同利用・共同研究拠点「東南アジア国際共同研究拠点」の年次研究成果発表会を下記の要領で実施いたします。 平成26年度東南アジア研究所共同利用・共同研究拠点 「東南アジア研究の国際[ Read More ]
-
2015/04/20 【受賞】松林公蔵 (教授)、奥宮清人 (連携准教授)、藤澤道子 (連携准教授)、和田泰三 (特任准教授)が 科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました。
松林公蔵 (教授)、奥宮清人 (連携准教授)、藤澤道子 (連携准教授)、和田泰三 (特任准教授)が文部科学大臣表彰・科学技術賞を受賞…
-
2015/04/10 共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版 2015年度の公募は終了しました。2017年度共同研究及び出版の公募について 1963年の設立以来、京都大学東南アジア研究所は東南アジアにおける歴史、自然、生態学、政治、社会学、経済、文化を含める統合地域研究を発展[ Read More ]
-
2015/04/07 【受賞】松林公蔵 (教授)、奥宮清人 (連携准教授)、藤澤道子 (連携准教授)、和田泰三 (特任准教授)が 科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました。
松林公蔵 (教授)、奥宮清人 (連携准教授)、藤澤道子 (連携准教授)、和田泰三 (特任准教授)が 科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました。 4月15日(水)に表彰式がおこなわれます。 [ Read More ]
-
京都大学東南アジア研究所 Newsletter No.71 Spring2015 が発行されました。 Newsletter No.71|Spring2015 PDF » CSEAS NEWSLETTER  [ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2015/02/26 IPCR:共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版の公募フォームが公開されました。2017年度共同研究及び出版の公募について 1963年の設立以来、京都大学東南アジア研究所は東南アジアにおける歴史、自然、生態学、政治、社会学、経済、文化を含める統合地域研究を発展[ Read More ]
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究[ Read More ]
-
2015/02/05 京都大学東南アジア研究所 要覧2014年度が発行されました。2月5日英文・和文要覧 京都大学東南アジア研究所のスタッフの研究関心、人間から地球まで多岐に渡る東南アジア研究所の学際研究プロジェクト、研究成果、そして充実した設備を紹介するための研究所紹介パンフレットを毎[ Read More ]
-
IPCR:共同利用・共同研究「東南アジア研究の国際共同研究拠点」年報2014年度版が発行されました。 一覧 »
-
交流計画の目的は、①我が国の学術情報基盤の最先端技術を学ぶ、②我が国の研究所附置専門図書館における学術情報基盤構築の現況を学ぶ、③漢字文化を共有する両国における学術情報基盤構築の在り方について若手研究者・技術者間の交流機 [ Read More ]
-
基盤研究(S)「東南アジア熱帯域におけるプランテーション型バイオマス社会の総合的研究」から日本語版ニューズレターが第23号が発行されました。 基盤研究(S) 「東南アジア熱帯域におけるプランテ [ Read More ]
-
2015/02/03 和文誌『東南アジア研究』52巻2号のPDFファイルを掲載いたしました。
-
2015/01/27 共同利用・共同研究拠点 共同研究・公募出版一覧を更新しました。
共同利用・共同研究拠点 共同研究・公募出版 一覧 » タイプⅠ:海外連絡事務所を活用したフィールド滞在型研究 研究テーマ 研究代表者 実施期間 メコンオオナマズの保全に関する国際共同 [ Read More ]
-
2015/01/21 平成27年度研究拠点形成事業(B.アジア・アフリカ学術基盤形成型):「新興ASEAN諸国の移行期正義と包括的経済発展に関する研究交流」が採択されました(期間:2014-2017)
-
京都大学東南アジア研究所 Newsletter No.70 Autumn2014 が発行されました。 Newsletter No.70|Autumn2014 PDF » CSEAS NEWSLETTER  [ Read More ]
-
2014/12/19 海外連絡事務所 バンコクオフィスの紹介ビデオを公開しました。
-
2014/12/16 共同利用・共同研究拠点 共同研究・公募出版 更新しました。
共同利用・共同研究拠点 共同研究・公募出版 一覧 » タイプⅠ:海外連絡事務所を活用したフィールド滞在型研究 研究テーマ 研究代表者 実施期間 タイを中心とした国際労働移動に関する研究──地域経済 [ Read More ]
-
2014/12/15 さくらサイエンスプログラム(Sakura Exchange Program in Science)によるカンボジア人若手研究者招聘事業を実施しました。(2014年11月9日~18日)
カンボジアの若手研究者10名を京都および仙台に招へいし、地雷被災地の開発計画に関するワークショップを開催しました。この事業は、科学技術振興機構(JST)の「日本・アジア青少年サイエンス交流事業 さくらサイエンスプラン」を [ Read More ]
-
2014/12/09 東南アジアセミナー2014 の報告を掲載しました。Date: November 22-25, 2014 Venue: Siem Reap, Cambodia Title: "Connectivity in Southeast Asia" [ Read More ]
-
京都大学学生11名、教職員(東南研)3名の計14名が、ブータン東部を訪問した。タシガン県に立地するシェラブツェ・カレッジでブータンの歴史、ディグラム・ナムザ(ブータンの礼)、踊りの授業を受けた後、4名のシェラブツェ・カレ [ Read More ]
-
Title: The Writer as Artist and Citizen Speaker: Dr. Miguel Syjuco, International Writer-in-Reside[ Read More ]
-
「a-station(アルファーステーション)」(エフエム京都)の12月3日(水)15時20分~15時40分放送分に河野 泰之所長が「東南アジアから生き方の多様性を考える」をテーマに出演しました。 [ Read More ]
-
2014/11/27 第16回図書館総合展の報告を掲載しました。日時:2014年11月5日(水)- 7日(金) 場所:パシフィコ横浜 展示ホールD/アネックスホール他 展示会場内 案内図【PDF】 主催:図書館総合展運営委員会 &nbs[ Read More ]
-
2014/11/17 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集を終了しました。
-
2014/11/10 2014 Southeast Asian Seminar プログラムを掲載しました。京都大学東南アジア研究所では1977年以来毎年、主に東南アジアおよびその周辺地域の学術的研究に関心を持つ学部生、大学院生や大学卒業者を対象として受講者を募り、東南アジアセミナーを実施しています。毎[ Read More ]
-
2014/11/07 和文誌『東南アジア研究』52巻1号のPDFファイルを掲載いたしました。
『東南アジア研究』52巻1号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/2014/07/tonan-ajia-kenkyu-52-1/
-
I am pleased to announce the new article in our Young Academic’s Voice forum for 1 November, on “C [ Read More ]
-
Associate Professor Mario Lopez and Dr. Jafar Suryomenggolo have published a special issue on Scandals and Cor [ Read More ]
-
「さくらサイエンスプラン」の一環である米原市柏原での農業体験が中日新聞 (2014年10月25日付)にて紹介されました。 URL:http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20141 [ Read More ]
-
2014/10/29 2014年12月3日(水) 河野 泰之所長、ラジオ番組出演予定のお知らせ
「a-station(アルファーステーション)」(エフエム京都)の12月3日(水)15時20分~15時40分放送分に河野 泰之所長が出演予定。 ・番組名 : SUNNYSIDE BAL [ Read More ]
-
2014/10/27 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集を終了しました。
-
日時: 2014年10月24日(金) 場所: アメリカ・カリフォルニア バークレー大学 共催:アメリカ・カリフォルニア バークレー大学 Program(2014/09/19[ Read More ]
-
2014/10/14 京都大学東南アジア研究所編集室 事務補佐員(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 編集室【時間雇用職員】 事務補佐員 職 種 事務補佐員(時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所編集室 (所在地: 京都市左京区吉田下阿達町46) 職務内容 編集室業務に関する [ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2014/10/03 集中講義「東南アジア地域論」:東南アジア研究入門の報告を掲載しました。日時: 2014年10月1日(水)10:30- 場所: 京都大学 東南アジア研究所 図書室、共同棟4階セミナー室 東南アジア研究入門 報告 大学の世界展開力強化事業「「人間の安全保障[ Read More ]
-
2014/09/25 京都大学東南アジア研究所 研究支援室(時間雇用職員)の募集を開始しました。
東南アジア研究所 研究支援室【時間雇用職員】 事務補佐員 募集は終了しました。 職 種 事務補佐員 (時間雇用職員) 募集人員 1名 勤務場所 京都大学東南アジア研究所 研究支援室 (所在地: 京都市左京区吉田下阿達町4 [ Read More ]
-
京都大学東南アジア研究所では1977年以来毎年、主に東南アジアおよびその周辺地域の学術的研究に関心を持つ学部生、大学院生や大学卒業者を対象として受講者を募り、東南アジアセミナーを実施しています。毎[ Read More ]
-
On August 28, 2014, the Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University, welcomed a delegation of [ Read More ]
-
I am pleased to announce the new article in our Young Academic’s Voice forum for 1 September, on “ [ Read More ]
-
The Centre for Southeast Asian Studies at Kyoto University proudly presents the new issue (20) of Kyoto review [ Read More ]
-
On August 18, 2014, the Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University, was part of the university-level [ Read More ]
-
I am pleased to announce the new article in our Young Academic’s Voice forum for 1 August, on “Nor [ Read More ]
-
2014/07/31 『東南アジア研究』52巻1号を刊行しました。
『東南アジア研究』52巻1号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/2014/07/tonan-ajia-kenkyu-52-1/
-
2014/07/30 新所長からの動画メッセージを掲載しました河野 泰之(こうの やすゆき) 2014年4月に、清水展さんから所長を引き継ぎました。 東南アジア研究所は2015年に設立50周年を迎えます。この節目に所長を務めることを誉れに[ Read More ]
-
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2017-2018 The Center for Southeast Asian Stud[ Read More ]
-
2014/07/22 東南アジア研究所・農学研究科とマレーシア森林研究所との学術交流協定を締結しました
東南アジア研究所・農学研究科とマレーシア森林研究所との学術交流協定を締結 京都大学東南アジア研究所と同農学研究科は7月3日、マレーシア森林研究所(FRIM)との共同研究を加速するため、FRIMの上部組織であるマレーシア林 [ Read More ]
-
2014/07/14 2014 Southeast Asian Seminar 募集開始しました。京都大学東南アジア研究所では1977年以来毎年、主に東南アジアおよびその周辺地域の学術的研究に関心を持つ学部生、大学院生や大学卒業者を対象として受講者を募り、東南アジアセミナーを実施しています。毎[ Read More ]
-
2014/07/10 「京都大学 ASEAN拠点」開所式の報告を掲載しました日時: 2014年6月28日(土) 場所: Hotel Grand Millennium Sukhumvit、タイ・バンコク map » 言語: 英語 プログラム: 13:30[ Read More ]
-
I am pleased to announce the new article in our Young Academic’s Voice forum for 1 July, on “New P [ Read More ]
-
2014/06/10 京都大学地域研究統合情報センター 教員の公募について
-
2014/05/12 『東南アジア研究』51巻2号のPDFを公開いたしました。
-
Date: April, 25th -26th, 2014 Organizers: 中央研究院人文社会科学研究所アジア太平洋地域研究センター Center for Asia-P[ Read More ]
-
2014/04/21 お知らせとお詫び
最近、東南アジア研究所の名前を騙った、偽の国際セミナーへの招待メールが送付されていることが判明しました。 このメールに記載された組織名称や住所は正確ですが、発信者の氏名や身分は架空のものです。 また当該メールはCSEAS [ Read More ]
-
2014/04/15 「新しい東南アジアを見る、学ぶ、食べる」(土屋健治追悼イベント)の報告を掲載しました*このイベントは日本語で行われます。映画は上映につきましては、ドキュメンタリー映画「デレクとガレン」は英語字幕がつき、日イ合作の特撮ヒーロー番組「ガルーダの戦士 ビマ」は日本語字幕のみつきます[ Read More ]
-
2014/04/03 新所長からのメッセージを掲載しました
-
2013年度の共同利用・共同研究拠点「東南アジア国際共同研究拠点」の年次研究成果発表会の報告を掲載しました。 詳細 » http://www-archive.cseas.kyoto-u.ac.jp/www/2016/event/ipcr_ann [ Read More ]
-
3月21日、リアウ大学でスマトラ火災に関する緊急シンポジウムが開催され、 水野教授を代表とするリアウの研究と泥炭地火災の防止に関するプレゼンが反響を呼び、下記の媒体で報道されました。 “Mencari Sol [ Read More ]
-
三重野文晴准教授の「物語 ビルマの歴史 根本敬著 軍政と民主主義に揺れた戦後 」に対する書評が日経新聞朝刊(2014年3月23日付)に掲載されました。 日本経済新聞 電子版
-
外山文子研究員のタイ政治に関する記事が、アカデミック・ジャーナル・ウェブサイト 「シノドス」に掲載されました。 「タイ民主化と政治家の汚職―コメ担保融資制度に対する訴えをヒントに」(3月18日掲載) http://syn [ Read More ]
-
Centre for Southeast Asian Studies at Kyoto University proudly presents the new issue (15) of Kyoto review (Ma [ Read More ]
-
2014年2月5~6日に開催された「Peat Land Workshop in Riau, Indonesia」がインドネシアの全国紙「KOMPAS」で紹介されました。(2013年2月21日発行)
-
2014/02/25 京都大学東南アジア研究所 要覧2013年度が発行されました。2月20日
2014年2月20日、京都大学東南アジア研究所の要覧2013年度が発行されました。 http://www-archive.cseas.kyoto-u.ac.jp/www/2016/about/cseas_report/
-
2014/02/24 IPCR:共同利用・共同研究拠点 共同研究及び出版の公募フォームが公開されました。
共同利用・共同研究拠点「東南アジア研究の国際共同研究拠点」2014年度 共同研究および公募出版の応募書類の書式ファイルがダウンロード公開されました。 申請期限:2014年3月28日(金)までに応募書類必着 http:// [ Read More ]
-
2014/02/19 東南アジア研究の国際共同研究拠点」年報2013年度版が発行されました。
「東南アジア研究の国際共同研究拠点」年報2013年度版が発行されました。
-
チャチャワーンポンパン・パヴィン准教授が2月13日23時半より、NHK Worldに出演されます。(東京スタジオ収録) 再放送はBS1にて2月26日午前3時、また3月3日17時より放映されます。 http://www3. [ Read More ]
-
2014年2月5~6日に開催されたセミナー、「Peat Land Workshop in Riau, Indonesia」が大きな反響をよび、翌日の地元紙に大きく報道されました。 Riau Pos Febr [ Read More ]
-
Visiting Research Scholar, PHAKDEEWANICH, Titipol’s’s latest article commenting on Thai politics, [ Read More ]
-
2014/01/31 『東南アジア研究』51巻2号を刊行しました。
『東南アジア研究』51巻2号を刊行しました。 http://kyoto-seas.org/ja/2014/01/tonan-ajia-kenkyu-51-2/
-
Visiting Research Scholar, PHAKDEEWANICH, Titipol is quoted in the article entitled “Protest leader kill [ Read More ]
-
Associate professor Pavin Chachavalpongpun spoke to the Voice of Russia on 14 January 2014 regarding the ̶ [ Read More ]
-
Southeast Asian Studies Vol.2, No. 3 を刊行しました。 http://englishkyoto-seas.org/
-
2013/12/14 Associate Professor Mario Lopez recently edited a special issue on Sustainable Humanosphere Studies
Associate Professor Mario Lopez recently edited a special issue on Sustainable Humanosphere Studies: Towards n [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun has published an article “Thai king’s birthday raises questio [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun has published an article “Thai angst and the battle for royal [ Read More ]
-
The Japan Times has published a brief interview that Associate Professor Pavin Chachavalpongun gave to Associa [ Read More ]
-
2013/12/03 Associate Professor Pavin Chachavalpongpun gave a brief interview to AP on the current Thai crisis
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun gave a brief interview to AP on the current Thai crisis, emphasisin [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun talk to Wall Street Journal, giving his opinion on the role of the [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun gave a brief interview to The Time on the current Thai crisis. He c [ Read More ]
-
2013/12/03 Tamnan Krasue Constructing a Khmer Ghost for a Thai Film on Kyoto Review of Southeast Asia
We are delighted to annouce a new article in the column Yong Academic’s Voice at Kyoto Review of Southea [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun was interviewed by Bloomberg and talks about the political unrest i [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun has published an article on the unfurling crisis in Thailand in the [ Read More ]
-
Associate Professor Pavin Chachavalpongpun’s article, “Thai amnesty bill stirs a new round of unre [ Read More ]
-
2013/11/08 『東南アジア研究』51巻1号のPDFを公開いたしました。
『東南アジア研究』51巻1号のPDFを公開いたしました。 http://kyoto-seas.org/ja/2013/07/tonan-ajia-kenkyu-51-1/ &nb [ Read More ]
-
Kyoto Reviewの11月の「Young Academic’s forum」シリーズにて、カンボジアの学者Dr Vannarith Chheangのカンボジア政治に関する記事が掲載されまし [ Read More ]
-
当研究所が主導するアジア8カ国・地域の9研究機関と合同でアジアにおける東南アジア研究機関を発足させるため、2013年10月11日、コンソーシアムのメンバーが当研究所に参集し、合意文書の調印がなされました。その前段階として [ Read More ]
-
頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム「アジア・アフリカの持続型生存基盤研究のためのグローバル研究プラットフォーム構築」では、2013年度~2014年度の派遣者の応募を下記の日程で行います。 ◆応募申請期間 [ Read More ]
-
2013/09/25 京都大学地域研究統合情報センター柴山 守特任教授(京都大学名誉教授・元東南アジア研究所教授)グループの東南アジア大陸部の東西回廊研究が京都新聞 (2013年9月18日付)にて紹介されました。
京都大学地域研究統合情報センター 柴山 守特任教授(京都大学名誉教授・元東南アジア研究所教授)グループが推進する東南アジア大陸部の東西回廊研究が京都新聞 (2013年9月18日付)にて紹介されました。 本プロジェクトは、 [ Read More ]
-
Pavin Chachavalpongpun准教授の記事Politics of Palm OilがYaleGlobal one worldにて掲載されました。
-
2013年度の文部科学省の共同利用・共同研究拠点の中間評価結果(拠点別)にて、独特かつ高いレベルの文理融合の共同研究と、その成果を活用したシリーズ出版を通して若手育成が果たされている点が高く評価され、最優秀である[S]」 [ Read More ]
-
The Center for Southeast Asian Studies at Kyoto University proudly presents a completely renovated Kyot [ Read More ]
-
Charnvit Kasetsiri, Pou Sothirak, CHACHAVALPONGPUN, Pavin(チャチャワーンポンパン・パヴィン) Preah Vihear: A Guide to Thai-Camb [ Read More ]
-
2013/08/27 8月30日(金)12時~13時に当WEBサイトのメンテナンスを行います。
8月30日(金)12時~13時に当WEBサイトのメンテナンスを行うため、一時的に閲覧が出来なくなります。ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
-
Southeast Asian Studies Vol.2, No. 2を刊行しました。
-
2013/07/26 『東南アジア研究』51巻1号刊行
『東南アジア研究』51巻1号を刊行しました。 『東南アジア研究』は、東南アジア研究所が京都大学に学内措置として設けられた1963年に、日本語・英語による季刊学術誌として創刊されました。以来レフェリー制度のもと、自然科学分 [ Read More ]
-
28 February-1 March 2014 Center for Southeast Asian Studies,Kyoto University,Kyoto, Japan (http://www.cseas. [ Read More ]
-
2013/05/10 頭脳循環プロジェクト2013年度派遣者の募集について
頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム「アジア・アフリカの持続型生存基盤研究のためのグローバル研究プラットフォーム構築」では、2013年度~2014年度の派遣者の応募を下記の日程で行います。 ◆応募申請期間 [ Read More ]
-
2013/05/01 Post-doctoral fellowships
The Center for Southeast Asian Studies at Kyoto University, Japan, invites applications for two post-doctoral [ Read More ]
-
2013/04/25 Fellowship公募
CSEAS Fellowship for Visiting Research Scholars 2014 The Center for Southeast Asian Studies of Kyoto Universit [ Read More ]