基盤研究(S) | 石川 登 | 東南アジア熱帯域におけるプランテーション型バイオマス社会の総合的研究 | 2010-2014 |
基盤研究(A) | 安藤 和雄 | ベンガル湾縁辺における 自然災害との共生を目指した 在地のネットワーク型国際共同研究 | 2009-2013 |
基盤研究(A) | 河野 泰之 | 東南アジア農山漁村の生業転換と持続型生存基盤の再構築 | 2010-2013 |
基盤研究(A) | 松林 公蔵 | コミュニティーで支える高齢者ヘルスケアー・デザインー国際地域比較研究? | 2011-2014 |
基盤研究(A) | 山田 勇 | ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較 | 2011-2015 |
基盤研究(A) | 西渕 光昭 | 世界的に重要な腸管病原性細菌を食品から容易に定量検出できる高感度法の開発 | 2012-2015 |
基盤研究(B) | 水野 広祐 | 長期データとフィールド調査によるインドネシア地域持続型生存基盤の研究 | 2011-2014 |
基盤研究(B) | BADENOCH, Nathan | 東南アジア大陸山地部の 社会経済ダイナミズム ──駆動力としての多言語ネットワーク | 2011-2013 |
基盤研究(B) | 藤田 幸一 | アジア農業金融研究のパラダイム転換?農村社会構造に着目した比較地域分析 | 2012-2015 |
基盤研究(B) | 清水 展 | 自然災害からの創造的な復興の支援を目指す統合的な民族誌的研究 | |
基盤研究(B) | 矢嶋 吉司 | 伝統文化・歴史を重視するアジア農村発展モデル提唱をめざす実践型地域研究 | 2013-2015 |
基盤研究(B) | 小泉 順子 | 冷戦期アメリカ知識人のアジア観とアジア地域政策論?「外交問題評議会」資料を中心に | 2012-2015 |
基盤研究(C) | 和田 泰三 | 高齢者終末期ケアに関する 事前指示の縦断的検討 ──総合機能評価の視点から | 2012-2014 |
基盤研究(C) | BAUTISTA, Julius | Church-State Separation in Southeast Asian Democracies: The Philippines and East Timor Compared | 2016-201 |
基盤研究(C) | 塩寺 さとみ | 熱帯泥炭湿地林の人為的攪乱による森林機能・生態系サービスの変化と地域社会への影響 | 2016-201 |
挑戦的萌芽研究 | 安藤 和雄 | 新しい在地の文化形成による現場型農村開発モデル研究 | 2014-2015 |
挑戦的萌芽研究 | 小泉 順子 | 近代タイ・中国経済関係に関する基礎研究?無朝貢・無条約下の貿易問題 | 2012-2014 |
挑戦的萌芽研究 | 清水 展 | 同時代の喫緊課題に対する文化人類学の<応答>可能性の検討 | 2014-2015 |
若手研究(A) | 甲山 治 | 東南アジア赤道域における低湿地と水循環の相互作用 | 2013-2015 |
若手研究(B) | 藤田 素子 | 東南アジア産アナツバメ類の持続可能性に関する景観生態学的研究 | 2010-2013 |
若手研究(B) | 石本 恭子 | アジア地域における主観的および客観的指標を用いた転倒リスク評価法の開発 | 2013-2014 |
若手研究(B) | 益田 岳 | なぜイバンばかり感染するのか?:新型マラリアへのクロスディシプリナル研究 | 2013-2015 |
若手研究(B) | 木村 友美 | ヒマラヤ高地における生活習慣病と食に関する「フィールド栄養学」研究 | 2013-2015 |
その他研究費 | 伊藤 雅之 | 東南アジアにおける天然林から人工林施業への変化が温暖化ガス動態に及ぼす影響 | 2012-2013 |