京都大学東南アジア研究所ナビゲーションをスキップしてコンテンツへ 日本語 | English
サイトマップ | ローカルページ
Center forSoutheast Asian Studies Kyoto University

アーカイブ

過去のセミナー案内:20年度

2008年8月

生存基盤科学研究ユニット京滋フィールドステーション事業
京都大学東南アジア研究所が担当する京都大学生存基盤科学研究ユニット京滋フィールドステーション事業(滋賀サイト型起動研究「在地と都市がつくる循環型社会再生のための実践型地域研究」)の守山フィールドステーションが下記の予定で、琵琶湖の守山の地元の漁師:戸田直弘さんを講師に迎え、琵琶湖伝統のフナズシの飯入れを行います。実際にこの作業に参加し、フナズシつくりを体験的学んでみたと思われる方は、ぜひ、守山フィールドステーションの嶋田奈穂子さんにメールで事前に出席の連絡を入れてください。メールで事前の連絡により、守山駅から漁港まで案内していただけます。安藤は残念ながら、現在中国青海省に出張中で、メールは必ず下記の嶋田さんにお送りください。
滋賀県立大学大学院 人間文化学研究科
嶋田奈穂子
MAIL tamalovestama@hotmail.com
  1. 日 時:2008年 8月9日(土) 10:00 -
  2. 場 所:守山漁港
  3. 守山フィールドステーション:地元漁師 戸田直弘さんの講師によるフナズシの飯入れ体験講演会のお知らせ
    守山フィールドステーションでの活動のお知らせです。
    8月9日10:00より、守山漁港にてフナズシの飯入れを行います。
    講師は漁師の戸田直弘さんです。
    今年6月21日に、琵琶湖の在来魚(フナ、ワタカ、ハス、オイカワなど)の塩漬けを行いました。これは、フナズシ作りの第1段階の「シオキリ」と呼ばれる漬け込みです。ウロコや内臓を取り出し、塩に漬け込むことで、魚の不要な水分と雑菌を取り除くのです。その後7週間ほどたちましたので、塩から飯に、漬けかえます。その後2~3ヶ月おくと、近江が誇る珍味、フナズシが完成するのです。
    戸田さんの話を聞きながら、フナズシ体験してみませんか?
    …というイベント(季節の行事)を行います。
    参加してくださる方がいらっしゃいましたら、うれしいです。
    その際は、嶋田までメールをください。事前に待ち合わせ場所時刻を相談し、守山駅から漁港までご案内します。
  4. お問い合わせ先: 嶋田奈保子(守山フィールドステーション)tamalovestama@hotmail.com
G-COE international workshop on Islam and the Middle East: Dynamics of Social and Political Transformation
京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」イニシアティブ1では、京都大学イスラーム地域研究センター(KIAS)、東京外国語大学「世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進型事業: 中東とアジアをつなぐ新たな地域概念・共生関係の模索」プロジェクトと共催で国際ワークショップ``Islam andthe Middle East: Dynamics of Social and Political Transformation''を8月2日と3日に下記要領で開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております
  1. 日 時:2008年8 月2日(土)、3日(日) 9:00-20:00
  2. 場 所:場所:京都大学吉田キャンパス総合研究2号館(旧工学部4号館)4階会議室(AA447号室)
          http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/kias/contents/tariqa_ws/access_map.pd
  3. プログラム:
    Keynote Speaker: Raymond HINNEBUSCH (University of St. Andrews)
    Guest Speaker: MIYAGI Yukiko (University of Durham)
    General Commentators:
  4. Raymond HINNEBUSCH, MIYAGI Yukiko and SAKAI Keiko (Tokyo University of Foreign Studies)
    Organizers: KOSUGI Yasushi (Kyoto University) and SAKAI Keiko
    August 2 (Sat.)
    9:00-9:10  Opening
    9:10-12:10  Session 1
  5. Chair: SUECHIKA Kota (Ritsumeikan University)
    Speaker 1: MARUYAMA Daisuke (Kyoto University)
     "Sufism and Tariqa in Sudan: Historical Analysis''
    Speaker 2: KINOSHITA Hiroko (Kyoto University)
     "Studying Islam and Living Life in Middle East: The Case of Modern Indonesia''
    Speaker 3: Fahlesa MUNABARI (Tokyo University of Foreign Studies)
     "Hizb ut-Tahrir Indonesia: The Quest for the Caliphate and Shariah''
    12:10-13:10 Lunch
    13:10-15:10 Session 2
  6. Chair: SUECHIKA Kota
    Speaker 1: KOKAKI Aya (Tokyo University of Foreign Studies)
     "An Islamic Intellectual's Views on Laiklik in Contemporary Turkey''
    Speaker 2: FUJII Chiaki (Kyoto University)
     "Modern Aspects of the Exorcism by Prophetic Medicine; The Case of East African Coast''
    15:10-15:30 Coffee break
    15:30-18:30 Session 3
  7. Chair: SUECHIKA Kota
    Speaker 1: YASUDA Shin (Kyoto University)
     "Formation of Ziyara to the Shi'ite Mausoleums in Syria: `Karbala Paradigm' and the Re-interpretation of `Tragedy of Karbala' from 1970s to 1980s''
    Speaker 2: KATSUHATA Fuyumi (Tokyo University of Foreign Studies)
     "Muhammad `Abduh and John William Draper''
    Speaker 3: Mehboob UL-HASSAN (Kyoto University)
     "Some Shortcomings in the Contemporary Practices of Islamic Banks of Pakistan''
    18:30-20:00
  8.  Guest Speech: MIYAGI Yukiko
     "Japan's Middle East Security Policy: International Relations Theory and Japanese Foreign Policy-Making''

    August 3 (Sun.)
    9:00-10:30
  9. Keynote Speech: Raymond HINNEBUSCH
     "Conceptual Approaches to Understanding the International Relations of the Middle East''
    10:30-12:30 Session 4
  10. Chair: KOSUGI Yasushi
    Speaker 1: HIRAMATSU Aiko (Kyoto University)
     "Democracy and Islam in Contemporary Kuwait: Political Participation ofWomen''
  11. Speaker 2: HORINUKI Koji (Kyoto Univeristy)
     "How did the Micro-States Develop in the Arid Area?: Comparative Study on the Small Gulf Emirates''
    12:30-13:30 Lunch
    13:30-16:30 Session 5
  12. Chair: KOSUGI Yasushi
    Speaker 1: YAMAO Dai (Kyoto University)
     "Struggle for Power in Democratization Process in the post-War Iraq: Contending Relation between ex-Exile Parties in Power and Later-formed Parties''
    Speaker 2: Housam DARWISHEH (Tokyo University of Foreign Studies)
     "Egyptian Opposition Activism in Comparative Perspective''
    Speaker 3: Al-Farttoosi INTISSAR (Tokyo University of Foreign Studies)
     "An Overview on Forced Displacing in Iraq''
    16:30-16:45 Coffee break
    16:45-19:45 Session 6
  13. Chair: KOSUGI Yasushi
    Speaker 1: KURODA Kenji (Kyoto University)
     "Rethinking of Post-revolutionary Iran: Interference of Shi'ite Academia in the Iranian Politics''
    Speaker 2: HIRANO Junichi (Kyoto University)
     "Arabism or Islamism?* `Abd al-Rahman al-Kawakibi and his Concept of Islamic Congress''
    Speaker 3: Shirine ELJURDI (Tokyo University of Foreign Studies)
     "The Role and Challenges of Druze Women in Lebanon''
    19:45-20:00 Closing
  14. 問い合わせ: inq-kias@asafas.kyoto-u.ac.jp