所外での活動
講演など
-
- 講座: 平成20年度日本社会文化講義(アジア・ユース・フェローシップ高等教育奨学金訪日研修参加者向け)
講演者:杉原 薫
日時: 平成20年12月2日
場所: 関西国際センター
- 講演:第3回自然学研究会「人の生老病死について」
- 講演者:松林公蔵
- 日時:平成20年11月20日
- 場所:吉田泉殿
- 講演:チョゴリザ初登頂50周年記念シンポ(AACK)「高所医学からフィールド医学へ」
- 講演者:松林公蔵
- 日時:平成20年11月3日
- 場所:稲盛ホール
- 講演:「飼い慣らされる山地民文化:北タイ・カレンの場合」
- 講演者:速水洋子
- 日時:平成20年10月18日
- 場所:南山大学人類学博物館オープンリサーチセンター
- 主催:ヤオ族研究会
- 講演:飛騨高山セミナー「登山医学を考える:病院医学からフィールド医学へ」
- 講演者:松林公蔵
- 日時:平成20年7月26日
- 場所:岐阜県ミュージアム飛騨
- 講演:コスモサイエンスコース特別授業「フィールド・ワークによる地域研究への招待―講義「在地の学 び方」の紹介―」
- 講演者:安藤和雄
- 場所:愛知県立瑞陵高等学校
- 日時:平成20年6月10日
- 講演: 平成20年度 瑞陵進路セミナー (第1期)第3回「バングラデシュの村人に学ぶ-実践から研究へ、研究から実践へ-」
- 講演者:安藤和雄
- 場所:愛知県立瑞陵高等学校
- 日時:平成20年6月10日
- 講演: 招待講演「GISを用いたベトナム・ハノイの都市形成変容」
- 講演者:米澤剛
- 場所:大阪市立大学梅田キャンパス
- 日時:平成20年5月27日
- 講演:「地域社会と開発パート1:タイの共有林管理を事例に」
- 講演者:生方史数
- 主催:日本福祉大学大学院国際社会開発研究科
- 場所:日本福祉大学
- 日時:平成20年5月11日
-
新聞・雑誌等での活動紹介
-
- 新聞掲載
新聞社名:毎日新聞 (平成22年2月5日)
見出し:「人の命つなぐ生産基盤-京丹後で棚田フォーラム」
載された研究者: 安藤和雄
- 新聞掲載
新聞社名:朝日新聞 (平成22年2月5日)
見出し:「魅力・保全策を論議-京丹後『棚田フォーラム』」
載された研究者: 安藤和雄
- 新聞掲載
新聞社名:京都新聞 (平成22年2月5日)
見出し:「棚田保全課題探る-京丹後でフォーラム」
載された研究者: 安藤和雄
- 新聞掲載
新聞社名:読売新聞 (平成21年2月22日)
見出し:「(インタビュー)『生存基盤』考えてみて」(知のあけぼの-京大附置研・センターシンポを前に-2)
載された研究者: 杉原 薫
-
▲ページトップ
|