京都大学東南アジア研究所ナビゲーションをスキップしてコンテンツへ 日本語 | English
サイトマップ | ローカルページ
Center forSoutheast Asian Studies Kyoto University

アーカイブ

過去のセミナー案内:12年度

2000年10月

特別研究会のお知らせ
  1. 日 時:2000年10月31日(火) 16:00〜18:00
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. 話 題:FROM ‘MALAY STUDIES’ TO ‘MALAY WORLD STUDIES’: AN INVITATION TO A RETHINKING
  4. 話題提供者:
    PROF. SHAMSUL A. B.
    Director
    Institute of the Malay World and Civilization(ATMA)
    Universiti Kebangsaan Malaysia
    (The National University of Malaysia)
  5. 呼びかけ人/司会:立本成文(京都大学東南アジア研究センター・所長)
合同セミナーのお知らせ
メコン流域開発計画の地域研究的アプローチ
(代表者:阿部健一,国立民族学博物館・地域研究企画交流センター)
People, Environment and Land Use Systems in Mainland Southeast Asia
(代表者:河野泰之,京都大学・東南アジア研究センター)
  1. 日 時:日 時: 2000年10月30日(月) 15:00〜17:30
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. 話題提供者・話題1:
    Dr.Philip Hirsch(シドニー大学助教授・オーストラリアメコン資料センター代表)
    ”An applied political ecology of the Mekong Region”
  4. 話題提供者・話題2:
    松本悟氏(メコンウォッチ・ジャパン)
    「世界ダム委員会とパクムンダム」
A Core University Program Workshop
  1. 日 時:2000年10月25日(水) 13:00〜17:00
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. 発表者・タイトル:
    Prof. Charnvit Kasetsiri
    "Re-writing Contemporary Thai History"
    Prof.Chalong Soontravanich
    "Maha Sila Viravong's Phongsawadan Lao(1957)"
    Prof. Thanet Aphornsuvan
    "The World We Haven't Lost : Reflections on the Past and Future of Thai Intellectuals' Worldview"
    Prof. Pasuk Phongpaichit
    "Social Movements in Thailand : Theory and Prospect"
    Prof. Supang Chantavanich
    "International Migration"
    Prof. Ukrist Pathamanand
    "The Resurgence of U.S. Influence on Thai Economic Policy"
    Prof. Suthiphand Chirathivat
    "Globalization and Openness : The Recent Experience of ASEAN"
A Core University Program Slide Seminar
”What I Have Seen in East Timor”
  1. 日 時:2000年10月24日(火) 15:30〜17:00
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. 講 師:Prof. Charnvit Kasetsiri
Special Seminarのお知らせ
”The future of the Indonesian military reform”
  1. 日 時:2000年10月19日(木) 14:30〜15:30
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. 講 師:Dr. Song Xianfeng, CSEAS Visiting Fellow
  4. 話 題:"The Construction of Metadatabase of Southeast Asian Studies"
第10回「民族間関係・移動・文化再編」研究会のお知らせ
-「東南アジア華人文学の過去・現在・未来」-
  1. 日 時:2000年10月14日(土) 11:00〜18:00
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. プログラム:
    11:00〜12:00
    北野正徳(大外大)
    「オランダ領東インド時代のマレー語華人文学:作品についてのいくつかの視点」
    12:00〜12:15 質疑
    13:30〜14:30
    舛谷 鋭(立教大)
    「マレーシア華語系華人文学<馬華文学>について」
    14:30〜14:45 質疑
    14:45〜15:45
    長岡みゆき(大学院大)
    「シンガポール華人英語文学:詩を中心として」
    15:45〜16:00 質疑
    16:15〜16:45
    コメント 山本信人(慶応大), 小木裕文(立命大)
    16:45〜18:00 総合討論
東南アジア大陸部山地研究会のお知らせ −モン特集−
  1. 日 時:2000年10月11日(水) 15:00〜
  2. 場 所:京都大学東南アジア研究センター・東棟E207
  3. プログラム:
    15:00〜16:15
    安井清子氏(東京外国語大学)
    話題(仮題):ラオスにおけるモンの歴史と生業の変化
    16:30〜17:45
    谷口裕久氏(京都文教大学)
    話題(仮題):Who are the Hmong ? -生活実態の視点から行う問題提起-
    17:45〜18:15
    総合討論
メコン流域共同セミナーのお知らせ 「メコン委員会から見た流域圏開発」
  1. 日 時:2000年10月6日(金) 15:00〜17:15
  2. 話題提供者:笠井利之氏(立命館大学経済学部教授)
  3. プログラム:
    第1部:
    (15:00〜15:30)ビデオ上映
    1966年シェル社作製のビデオを上映。
    第2部:
    (15:45〜17:15)話題提供
    1.メコン(川)委員会、その歴史的考察
     -日本はどう関わってきたか-
    2.1990年代以降の開発援助・投資の動向
     -推進と監視のバランス-
    3.住民と環境問題
     -多様化するステークホルダー-
    4.トンレサップ湖を眺めて