過去のセミナー案内:13年度
2002年3月
- セミナーのお知らせ
-
- 日 時:2002年3月27日(水) 14:00〜16:00
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター共同棟・C307
- 講 師:Prof. Charnvit Kasetsiri, Thammasat University
- 演 題:Two Resolutions and Their Possible Consequences: Thammasat and Old Bangkok
(Ko Ratanakosin)
- Core University Program Workshop on Networks in Comparative Historical
Perspectives and on U.S. Hegemony and the Questions of Technocracy, 25-26
March 2002
-
- 第7回「東南アジアの社会と文化」研究会のお知らせ
-
- 日 時:2002年3月22日(金) 16:00〜18:00
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E207
- 話題提供者: 杉島敬志(京大大学院AA研究科)
- 話 題:「リオ語の『ドゥア』は『所有者』か?―『因果的支配』の概念について―」
- 「国家・市場・共同体」セミナーのお知らせ
-
- 日 時:2002年3月18日(月) 15:00〜17:00
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E207
- 講 師:Dr. Shin'ichi Shigetomi, Institute of Developing Economies (IDE), JETRO
- 演 題:"Institutionalization of People's Self-organizing Actions For Rural
Development: Comparative Analysis of Microfinance Organizations in Rural
Thailand, Philippines and Indonesia"
- FILMSHOWING AND DISCUSSION
- "14 tula songkhram prachachon"(14 October, the People's War)
or "The Moonhunter"a two-hour Thai film with English subtitles
-
- 日 時:2002年3月18日(月) 14:00〜17:00
- 場 所: 京都大学東南アジア研究センター共同棟・C307
- 講 師:Prof.Kasian Tejapira,Thammasat University
- セミナーのお知らせ
-
- 日 時:2002年3月15日(金) 15:00〜
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E407
- 講 師:Dr. Wisarn Pupphavesa, The National Institute of Development Administration
- 演 題:"Returning Textiles and Clothing to GATT Disciplines"
- 第1回「ASAFAS地域進化論講座特別研究会」のお知らせ
-
- 日 時:2002年3月15日(金)13:30〜17:30
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E207
- テーマ:「現代フィリピンの社会・経済過程」
- 講 師:
青山和佳氏(東京大学大学院経済学研究科助手)
玉置泰明氏(静岡県立大学大学院国際関係学研究科教授)
- プログラム:
13:30〜15:00
青山和佳氏「ダバオ市におけるバジャウの都市経済適応過程」
15:00〜15:10
休憩
15:10〜16:40
玉置泰明氏 「都市『周辺』少数民族の生存戦略と『介入』―南部タガログ地域のアエタ」
16:40〜16:50
休憩
16:50〜17:30
総合討論
- International workshop on "Development of Slopeland Agriculture in
Mainland Southeast Asia" on 14th and 15th March 2002
- ザンブリ・アブドゥル・カディール氏講演会(於京都大学)のご案内
-
- 日 時:2002年3月8日(金) 14:30〜16:20
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター共同棟・C407
- 話題提供者:Dr. Zambry Abd. Kadir(ザンブリ・アブドゥル・カディール博士)
- 話 題:"Dr. Mahathir and Islamization in Malaysia"(「マハティールとマレーシアのイスラーム化」)
- 「民族間関係・移動・文化再編」第14回研究会お知らせ
-
- 日 時:2002年3月5日(火) 15:00〜18:00
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E207
- プログラム:
15:00〜16:00
道信良子(札幌医科大学)
「HIV感染予防対策と女性たちの自己同一性:HIV感染予防の医療人類学的考察」
16:20〜18:00
コメント:池田光穂(熊本大学)
討論
- 「国家・市場・共同体」セミナーのお知らせ
- -「東南アジア研究のフロンティア」
-
- 日 時:2002年3月1日(金)
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター共同棟・C307
- プログラム:
14:00-15:15
金子芳樹氏(獨協大学外国語学部)
報告題目:「マレーシアにおける国家とNGO:NGOセクターにおけるエスニック・ギャップ」
15:1-16:30
宮城大蔵氏(一橋大学大学院法学研究科博士課程)
報告題目:「1960年代アジア国際政治力学の変容と日本−マレーシア紛争仲介工作を中心に−」
16:40-17:55
柿崎一郎氏(横浜市立大学国際文化学部)
報告題目:「『タイ経済と鉄道』とその後」
- 日 時:2002年3月2日(土)
- 場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟・E207
- プログラム:
10:00−12:00
木村宏恒氏(名古屋大学大学院国際開発研究科)
報告題目:「民主体制下の開発国家 − ASEAN諸国のケースを中心に−」
13:00-14:15
佐々木拓雄氏(九州大学大学院比較社会文化研究科博士課程)
報告題目「「改革」をめぐるインドネシアの政治変容―イスラーム・庶民・メガワティ」
-
▲ページトップ
|