京都大学東南アジア研究所ナビゲーションをスキップしてコンテンツへ 日本語 | English
サイトマップ | ローカルページ
Center forSoutheast Asian Studies Kyoto University

シンポジウム・研究会

所内研究会

「農村開発における地域性」研究会

代表者
安藤 和雄 
概要
  農村開発は,村が置かれている地域性と,村がもっている在地性に強く影響をうけながら,地方行政,NGO,村人の参加によって事業として具体的に計画される。したがって農村開発がかかえる問題群を理解するためには,人を中核においた地域の全体像のうちに問題群を位置づけていく地域研究のアプローチが期待されている。農村開発を応用的地域研究に位置づけ,共同研究会を開催してきている。ここ数年は,地方行政と生活文化の基層に焦点をあててきた。
この研究会で取り上げるべき課題はまだまだ多く,今後も研究会を継続してその研究成果を発表していきたい。

平成20-21年度の研究会

  1. 研究会名:「農村開発における地域性」研究会
  2. 開催日:2010年3月30日(火) 14:00~15:00
  3. 場所:東南アジア研究所稲盛記念館3階 小会議室Ⅰ
  4. 発表者:Saw Pyone Naing(ソー、ピョー、ナイン) (ミャンマー・マンダレー大学副学長)
  5. 発表タイトル:Damage of Cyclone Narigis and Changes after Nargis in Kyonesoke and Alangyi Villages.
  1. 研究会名:ニーズ対応型地域研究最終成果報告会
  2. 開催日:2010年3月2日(火)14:00~17:00
  3. 場所:東南アジア研究所 稲盛財団記念館3F 小会議室
  4. 主催:世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業「南アジア周縁地域の開発と環境保全のための当事者参加による社会的ソフトウェア研究」代表:安藤和雄
  5. 共催:京都大学東南アジア研究所共同研究会「農村開発における地域性」代表:安藤和雄 科学研究費基盤A「ベンガル湾縁辺における自然災害との共生を目指した在地のネットワーク型国際共同研究」代表:安藤和雄
  6. プログラム:PDF
  1. 研究会名:第5回 国際研究集会「南アジアの気象環境と人間活動に関する研究集会」
  2. 開催日:2010年1月30日(土)13:00~/2010年1月31日(日) 9:00~13:00
  3. 場所:京都大学東南アジア研究所 稲盛財団記念館小会議室Ⅱ
  4. 共催:京都大学東南アジア研究所公募研究「巨大災害に対する民衆の知恵―ミャンマー・イラワジ管区マウービン群の村落における事例研究」(研究代表者:林泰一(京都大学防災研究所))・京都大学東南アジア研究所共同研究会「 農村開発における地域性」(研究代表者代表:安藤和雄(京都大学東南アジア研究所))・科学研究費基盤A「ベンガル湾縁辺における自然災害との共生を目指した在地のネットワーク型国際共同研究」(研究代表者:安藤和雄(京都大学東南アジア研究所))
  1. 開催日:平成21年9月4日(金) 14:00~17:00
  2. 場所:京都大学稲盛記念館2階東南亭
  3. 研究会テーマ:バングラデシュのNGOの活動と農村開発の可能性
  4. 問題提起::Bimal Kanti  KURI さん(Deputy Director of Research, Society for Social Service)
  5. タイトル:Role of NGOs in Bangladesh
  1. 開催日:平成20年10月15日(水) 9:00-10:30
  2. 場所:京都大学東南アジア研究所 東棟1階会議室(E107)
  3. 発表者: Mr. KHAN Md. Aminur Rahman(リンクモデル推進室課長)/ Mr. MOLLA Muhammad Hasanul Hoque(タンガイル県カリハティ郡プロジェクト副担当官)
  4. 発表テーマ::「行政と住民のエンパワメントを通じた参加型農村開発プロジェクト(フェーズ2)」とBRDB,日本での研修
  1. 開催日:平成20年 6月27日(金) 17:00 - 19:00
  2. テーマ:岐路にたつ開発NGO―ネパールにおける当事者主権運動のひろがりと社会的包摂の課題
  3. 発表者: 田中雅子 オランダ開発機構(SNV) 社会排除問題担当官
  4. 共催:「世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業」(南アジア周縁地域の開発と環境保全のための当事者参加による社会的ソフトウェア研究)
  1. 開催日:平成20年4月7日 15:00-17:00 
  2. テーマ:バングラデシュJICAプロジェクト住民参加型農村開発フェーズ2 プロジジェクトダイレクター、カリハテイ農村開発官の日本国内研修に関する研究会
  3. プログラム:
  4. 1. 研修のオリエンテーション(安藤・矢嶋)
    2. 参加型農村開発プログラム(PRDP2)に向けてアクション・プラン作成に向けたaziullah氏、Bimol氏の発表と意見交換
    17:30~ 歓迎会
  5. 場所:京都大学東南アジア研究所東棟2階セミナー室